2010年 2月 の投稿一覧

卵のカラザは食べていますか?

朝食に卵を食べる方は多いんじゃないでしょうか。

あったかごはんと卵は、最高の組み合わせですね。

ところで、カラザは食べてますか?

カラザって何?という方もいるかもしれませんが、黄身についてる、白いひも状のかたまりです。

カラザは、黄身を外敵から保護する役目があるのですが、細胞を構成する「シアル酸」という成分が含まれているので、食べたほうがよいといわれています。

また、栄養価と同じくらいに気になるのが鮮度ですね。

卵は必ず、冷蔵庫で保存しましょう。

栄養価が高い分、常温保存だとサルモネラ菌などが繁殖しやすくなるためです。

保存するときは「とがっている方を下に」というのは、ご存じだと思いますが、新鮮な状態を長くたもつためには、冷蔵庫のドアについている卵ケースには入れないほうがいいそうです。

卵は振動に弱いため、開け閉めされるドアに置くと鮮度が落ちやすくなるとのこと。
最近の冷蔵庫は、ドアに卵ケースがついてないタイプのものもあるそうですね。

うちのは、しっかりドアについてますが…

ちなみに、殻の色のちがいによって、栄養価が上下することはないそうです。
殻や黄身の色は、にわとりが食べたエサの色(色素)によって決まるからだそうです。

アイディアにつまったら、歩いてみましょう

受験シーズン真っただ中で、連日徹夜という学生さんも多いかもしれませんね。

しかし、疲れたときには、思い切って休むことも必要です。
本番で調子がでなければ何にもなりませんから…

ところで、体の疲れは体感できますが、頭の疲れはなかなか実感できません。

なので「よいアイディアが浮かばない」「考えにつまった」というときには、少し歩いてみましょう。

公園とか河川敷なら、空気もよいので気分転換にもおすすめです。

「そんな時間はない!」

という方は、室内を歩いてみるだけでもいいですよ。

なぜ歩くことがよいかというと、ふくらはぎの筋肉が動くことで、静脈の弁の開閉がよくなり、脳まで血液が循環し、頭が冴えた状態になるからだそうです。

入浴中に、ふくらはぎをマッサージすることもよいかしれませんね。

そういえば、ひらめきやアイディアは、歩いているときや入浴中に起こりやすいという話を聞いたこともあります。

受験生の方も、勉強の合間に歩く習慣をつけてみてはいかがでしょうか?

頭が冴えるだけでなく、心の余裕もできるかもしれませんよ。